株式会社メーベル

オフィスデザインについてのコンテンツ

0120-1777-55

携帯・PHSからは06-6951-1036

【大阪】オフィスデザインでモダンと木目の温かみを融合!会議室などの事例

【大阪】オフィスデザインでモダンと木目の温かみを融合!会議室などの事例

column

【大阪】オフィスデザインにモダンと木目の温かみを取り入れよう!会議室などのデザイン事例

オフィスデザインにおいて、「モダン」と「温かみ」を融合させるトレンドが注目されています。木目調のデザインを採用することで、従来の無機質な印象を一新し、親近感や信頼感を高める効果が期待されています。木目調は温かみと安心感をもたらし、企業のイメージ向上に寄与します。

こちらでは、オフィスの各エリアにおける木目調デザインの具体的な活用方法を紹介し、企業イメージの向上と働きやすさを両立するヒントをお届けします。大阪でオフィスデザインに興味のある方は最後までお読みいただき、木目調デザインの魅力をぜひ体感してください。

なぜ今、木目調?温かみがもたらす企業イメージ戦略

温かみがもたらす企業イメージ戦略

オフィスデザインにおいて、木目調を取り入れる企業が増えています。それはなぜでしょうか。木目調がもたらす温かみが、企業イメージ戦略において重要な役割を果たしているからです。企業がオフィスデザインに木目調を取り入れるメリットとして以下が挙げられます。

親近感と信頼感:木目の持つ安心感と心理的効果

木目調のデザインは、オフィスに温かみや安心感を与え、企業の信頼感を向上させる効果があります。

視覚的な温かみ

木材の自然な風合いは、空間に温かみや落ち着きを与え、親しみやすい雰囲気を作り出します。

心理的な安心感

木材は古くから建築や家具に用いられてきた素材であり、人に安心感や癒しを与える効果も期待できます。

信頼感の向上

上記のような効果から、顧客や取引先に対して、企業の信頼感や安心感を与えることができます。

これらの効果は、企業ブランディングにおいて重要な要素となります。

環境への意識:サステナビリティと木質素材

近年、企業にとって環境への配慮は重要なテーマです。オフィスデザインにおいても、環境負荷を低減するサステナビリティの考え方が求められています。その点、木は再生可能な資源であり、適切に管理された森林から生産された木材を使用することは、環境保全に貢献します。また、木材は二酸化炭素を吸収する効果もあり、地球温暖化対策としても有効です。このように木材を使用したデザインは、企業の環境に対する意識を表現する手段としても注目されています。

モダンデザインとの融合:スタイリッシュで温かい空間

木目調は、スタイリッシュな空間にも最適です。ガラスや金属など、モダンな素材と組み合わせることで、温かさを残しつつ洗練された空間になるでしょう。

照明

間接照明やスポットライトで、木目を際立たせる効果も期待できます。

色使い

白やグレーなどの中立色と組み合わせることで、洗練された印象に。

アート

抽象画や幾何学模様など、モダンなアートを取り入れてみましょう。

これらの要素を考慮することで、木目の温かさとモダンなデザインのスタイリッシュさを兼ね備えた、心地よいオフィス空間を作ることができます。

受付や会議室も!木目調が映えるオフィスデザイン事例

木目調が映えるオフィスデザイン事例

こちらでは、実際に木目調を取り入れたオフィスデザインの事例を、「受付・ロビーエリア」「会議室」「執務エリア」「リフレッシュスペース」の4つの空間に分けてご紹介します。

受付・ロビーエリア:第一印象を左右する空間

オフィスを訪れた人が最初に足を踏み入れる受付やロビーエリア。企業の「顔」とも言えるこの空間は、その後の印象を大きく左右する重要な場所です。木目調のデザインを取り入れることで、企業の理念を表現しながらも温かみのある空間を作ることができます。

例えば、明るい木材と間接照明を組み合わせることで、柔らかくも洗練された空間を演出することができます。受付カウンターに木材を使用することで、来訪者に安心感を与えるとともに、企業の信頼感を高める効果も期待できます。内装に使用する木材の種類や色合い、照明、グリーンの配置などを工夫することで、企業が大切にしている想いを空間に表現することができます。

会議室:創造性を刺激する空間

会議室は、重要な会議やプレゼンテーション、チームでのブレインストーミングなど、多様な用途で利用される空間です。木目調のデザインを取り入れることで、参加者の集中力を高め、活発な議論を生み出す効果が期待できます。

例えば、大きな窓から自然光を取り入れた開放的な会議室は、心理的な圧迫感を軽減し、リラックスした雰囲気で議論を進めることができます。また、木製のテーブルや椅子は、温かみを感じさせ、参加者同士の心理的な距離を縮める効果も期待できます。

執務エリア:働きやすさと生産性を向上させる空間

執務エリアは、従業員が最も長い時間を過ごす空間です。そのため、働きやすさと生産性を高めるためには、快適な環境づくりが欠かせません。木目を基調としたデザインを取り入れることで、温かみがありながらも集中力を維持できる空間を作ることができます。

例えば、パーテーションに木質素材を用いることで、個々のスペースを確保しながらも閉塞感を減らし、集中力を高めることができます。また、デスクや収納棚にも木目を取り入れることで、統一感のある落ち着いた空間になるでしょう。執務エリアのデザインは、そこで働く従業員のモチベーションや生産性に大きく影響します。

リフレッシュスペース:従業員の創造性を育む空間

リフレッシュスペースは、従業員が仕事から離れてリラックスしたり、コミュニケーションを取ったりするための空間です。木目調のデザインを取り入れることで、温かみのある居心地の良い空間を作ることができます。木材の香りにはリラックス効果も期待できます。例えば、以下のような工夫が考えられます。

  • 木製のテーブルや椅子を置く:温かみのある空間になる
  • 観葉植物を置く:リラックス効果
  • 間接照明を使う:落ち着いた雰囲気になる

リフレッシュスペースは、従業員同士が気軽にコミュニケーションを取れる場として設計するのもおすすめです。木目調のテーブルやカウンターを設置することで、温かみが感じられ、リラックスした雰囲気の中で会話が弾みます。

居心地の良いリフレッシュスペースは、従業員の創造性を育み、より質の高い仕事を生み出すことにつながります。

このように、それぞれの空間や規模に適した木目調のデザインを取り入れることで、機能性とデザイン性を両立した快適なオフィス空間を実現することができます。

木材選びのポイントは?大阪でオフィスデザインのご相談はお気軽に

オフィスの雰囲気を大きく左右する木材選び。色調、木目、素材という3つのポイントを踏まえて、理想的な空間を作りましょう。

色調

木材の色調は、オフィス全体の雰囲気を大きく左右する要素の一つです。明るい印象のメープルやバーチ、落ち着いた印象のウォールナットやチェリーなど、空間の雰囲気に合わせて選びましょう。

木目

木目は一つとして同じものがなく、空間に個性を与えてくれます。木目の種類によって、空間に与える印象も大きく変わります。個性的な空間にするなら、はっきりとした木目の木材を選ぶのもおすすめです。木材の表情が空間のアクセントになります。

素材

木材は種類によって耐久性やメンテナンス性が大きく異なります。耐久性が高い素材を選ぶことは、長期的に見てコスト削減につながります。また、メンテナンスのしやすさも考慮することで、美しい状態を長く保つことができます。

オフィスデザインは、企業ブランディングにおいて重要な役割を担っています。特に木目調のデザインは、温かみと信頼感を演出し、企業イメージの向上に効果的です。

大阪でオフィスデザインの設計、空間デザインに関するご相談やご質問は、株式会社メーベルまでお気軽にお問い合わせください。

【大阪】モダンなオフィスデザインは株式会社メーベル

会社名 株式会社メーベル
住所 〒535-0003 大阪府大阪市旭区中宮1丁目1−25
TEL 06-6951-1036
FAX 06-6953-0459
設立 昭和36年12月14日
資本金 2,000万円
代表取締役 寺坂 和倫
営業時間 9:00 ~ 18:00
定休日 土曜日・日曜日・祝祭日
お車でお越しの方 阪神高速12号守口線城北出口より1分(駐車場ございます)
電車でお越しの方
  • JRおおさか東線城北公園通駅(東口改札)より徒歩10分
  • Osaka Metro谷町線 関目高殿駅(5番出口)より徒歩12分
  • OsakaMetro谷町線 関目高殿駅(4番出口・マクドナルド前)より大阪シティバス<大阪駅前行 83号方面>で旭警察署前下車徒歩1分
  • Osaka Metro谷町線 野江内代駅(2番出口)より徒歩15分
  • 京阪電車 森小路駅(西口改札)より徒歩15分
URL https://me-beru.co.jp/

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。